吉田正幸9月1日トピックス今年の出生数は過去最低をさらに更新?厚生労働省がこのほど、今年6月分の人口動態統計速報をまとめたところ、今年半年(1~6月)の出生数は昨年の同期間を下回っており、このまま推移すると昨年の過去最低をさらに更新する可能性が出てきました。 速報によると、今年1月から6月までの出生数は累計で37万1052人となり、昨...
吉田正幸7月19日ニュースコロナ禍で5歳児の発達に遅れ!京都大学の佐藤豪竜・医学研究科助教らの研究グループが、3歳児と5歳児の発達についてコロナ禍を経験したグループと経験しなかったグループを比較したところ、コロナ禍を経験したグループは5歳時点で4.39か月の遅れが確認されました。...
吉田正幸7月11日トピックスコロナ禍は幼児の発達にも影響!7月11日付の日経新聞に興味深い記事が載っていました。 結論から言うと、京都大学等の研究チームが行った調査研究によると、コロナ禍を過ごした5歳児は、新型コロナが発生する前の幼児と比べて、発達が4か月ほど遅れていたというものです。この研究成果は、アメリカの小児科分野の医学誌に...